-
14kgf アメシスト 王冠デザイン ピアス/イヤリング
¥3,500
瑞々しいぶどうの粒のようなアメシストに王冠をあしらったアンティークの調の耳飾り。 深く気品あふれる紫のアメシストは、高貴さと美しさを象徴し、耳元をエレガントに彩ってくれます。 王冠部分は14kgfワイヤーをはじめ、クリスタルパールなどのパーツを組み合わせて一点一点仕上げています。 髪をアップにしたスタイルや秋冬のニット・コートと合わせることで、落ち着いた大人の雰囲気を演出。 まるでアンティークジュエリーのような重厚感とデザイン性で装いをワンランク上に引き立ててくれるアイテムです。 【金具について】 ピアス/イヤリングお選びいただけます。 ①サージカルステンレス フックピアス ② 14kgf フックピアス(+200円) ③サージカルステンレス ねじバネ式イヤリング ご注文の際、金具の種類を上記よりお選びください。 【Detail】 全長約4cm チャーム ♢ 王冠 14kgf、真鍮、クリスタルパール ♢ アメシスト10mm ♢ピアス金具 サージカルステンレス/14kgf ♢ イヤリング金具 サージカルステンレス ニッケルフリー処理 ♢ その他金属すべて14kgf ▽アメシスト アメシストは、和名で「紫水晶」とも呼ばれる紫色のクォーツ(水晶)で、深みのある上品な紫色が特徴です。 2月の誕生石で、お守りやアクセサリーとしても多く使用される人気の高い宝石です。「愛の守護石」としても知られ、恋愛や人間関係において真実の愛を見極める助けとなり、大切な人との絆を深めてくれるといわれています。 また、心を落ち着ける石として心の安定や癒しをもたし、ストレスを和らげる効果があるとされています。 ▽クリスタルパール クリスタルパールとは、クリスタルを核にして真珠のように加工したものです。繊細なパールコーティングが施されることで表面はキメ細かく光の反射により美しい輝きを放ちます。 ▽14kgf 14kgfは、真鍮の芯にK14(14金)を高熱と圧力で圧着したものです。 通常の金メッキの100倍も厚い層で作られているため、素材や質感に高級感があり、長期間使用していても下地の金属が露出してしまうことがほとんどありません。 ▽サージカルステンレス サージカルステンレスは、ステンレスの中でもアレルギー性の極めて低いお肌に優しい素材です。医療器具等にも使用されており、金属アレルギーの原因となる金属イオンをあまり発生させないことからアレルギーを引き起こしにくいとされています。 錆びや変色が少なく、腐食や熱などにも強いため、綺麗な状態で長くお使いいただけます。
-
ピンクトルマリンのシンプルピアス
¥5,000
深みのあるローズカラーが印象的なピンクトルマリンのフックピアス。 すっきりとしたマーキスカットが耳元にさりげない凛とした輝きを添えます。 気取らずつけられるのに、どこか上品。 シンプルなデザインだからこそ、どんなコーデにもすっとなじむのはもちろん、耳元にちょっとした特別感を添えてくれるアイテムです。 【金具について】 サージカルステンレス/14kgf よりお選びいただけます。 ① サージカルステンレス フックピアス ② 14kgf フックピアス(+200円) ご注文の際、ご希望の金具をお選びください。 【Detail】 全長約2.7cm ♢ ピンクトルマリン マーキスファセットカット 約8×4mm ♢ ピアス金具 サージカルステンレス/14kgf ♢ その他金属すべて14kgf ▽ピンクトルマリン ピンクトルマリンは、トルマリンという宝石の1種です。トルマリンは、シラハラ語で「多くの色を持つ」を意味する「トゥルマリ(turmali)」に由来しており、「ない色はない」と言われるほど多様な色を持つ宝石です。ピンクトルマリンは、その中でも特にピンク色が特徴的で人気があります。 相手を想う石言葉を持ち、「愛の石」とも呼ばれています。気持ちを前向きにしてくれる効果があり、背中を押してほしい時にぴったりな宝石です。 ▽14kgf 14kgfは、真鍮の芯にK14(14金)を高熱と圧力で圧着したものです。 通常の金メッキの100倍も厚い層で作られているため、素材や質感に高級感があり、長期間使用していても下地の金属が露出してしまうことがほとんどありません。 ▽サージカルステンレス サージカルステンレスは、ステンレスの中でもアレルギー性の極めて低いお肌に優しい素材です。医療器具等にも使用されており、金属アレルギーの原因となる金属イオンをあまり発生させないことからアレルギーを引き起こしにくいとされています。 錆びや変色が少なく、腐食や熱などにも強いため、綺麗な状態で長くお使いいただけます。
-
【2WAY】14kgf クンツァイト × 高品質ピンクトルマリン ピアス
¥6,800
SOLD OUT
クンツァイトとピンクトルマリンの耳飾り。 淡く柔らかな輝きを放つクンツァイトと深みのあるピンクトルマリン。ふたつの異なる色味とカットがお互いを引き立て合い、そのコントラストが可愛らしさの中に凛としたエレガンスを添えてくれます。 チェーン部分にはメタルビーズをあしらい、さりげないアクセントに。 チェーンとピンクトルマリンはキャッチと一体になったデザインで、動くたびに美しく揺れ大人っぽさを演出します。 さらに、キャッチを普通のものに付け替えるとクンツァイトの一粒ピアスとしてシンプルにもお楽しみいただけます。 (通常のシリコンキャッチをお付けします。) 耳元にそっと花が咲いたような、やさしい華やかさを演出してくれるアイテムです。 【天然石について】 使用している天然石は、多少の小キズや気泡、左右の色・形・寸法・容量に個体差がある場合がございます。 天然石は、長い時間をかけて自然に育まれた独自の個性を持っているため、それぞれに違いがあります。同じものは一つとしてなく、この特性こそが天然石ならではの魅力であり、『自然が生み出した芸術品』です。その個体差を味わいとして楽しみ、ユニークさを感じていただければと思います。 【Detail】 全長約4cm ♢ クンツァイト オーバルカボション 約8×6mm ♢ ピンクトルマリン マーキスファセットカット 約8×4mm ♢チェーン 小豆チェーン 14kgf 幅1.2mm、メタルビーズ 14kgf 直径2mmス ♢ ピアス金具 サージカルステンレス ♢ キャッチ サージカルステンレス/シリコン ♢ その他金属すべて14kgf ▽クンツァイト クンツァイトは、パステルピンクからライラック色のほんのりと紫がかったピンク色が美しい宝石です。 9月の誕生石で、愛や思いやりを象徴する石としても知られ、持つ人に穏やかな気持ちと安らぎをもたらしてくれると言われています。 光によって色が変わる性質(多色性)を持ち、角度によって微妙に異なる色合いを楽しめるのも魅力のひとつです。 ただし、紫外線や強い光、衝撃に弱いため、取り扱いには注意が必要です。 ▽ピンクトルマリン ピンクトルマリンは、トルマリンという宝石の1種です。トルマリンは、シラハラ語で「多くの色を持つ」を意味する「トゥルマリ(turmali)」に由来しており、「ない色はない」と言われるほど多様な色を持つ宝石です。ピンクトルマリンは、その中でも特にピンク色が特徴的で人気があります。 相手を想う石言葉を持ち、「愛の石」とも呼ばれています。気持ちを前向きにしてくれる効果があり、背中を押してほしい時にぴったりな宝石です。
-
オーバルファセットカット アメシストの14kgfワイヤーペンダント
¥4,700
- 深みあるパープルが凛と輝く - ほんのり深みを感じさせる上品なパープルのアメシストを14kgf(ゴールドフィルド)の繊細なワイヤーで丁寧に包み込んだ一粒ペンダントです。 オーバルファセットカットによって引き出された透明感と艶やかな輝きが胸元に落ち着いた華やかさを添えます。 ひとつひとつ手作業で仕上げたワイヤーデザインは、シンプルな中にもやさしい個性を感じられる仕上がりに。 程よい存在感のあるシルエットは、カジュアルにもフォーマルにも自然となじみ、日常使いから特別なシーンまで幅広く活躍します。 変色しにくく長く美しさを保てる14kgf素材を使用しているため、大切なジュエリーとして永くご愛用いただけます。 上品で控えめ、それでいて印象的。 落ち着いた大人の魅力を引き立てたい方にぴったりの一点です。 【チェーン素材について】 以下よりお選びいただけます。 ① サージカルステンレス 40cm ② 14kgf 40cm (+600円) ご注文の際、オプションよりご希望の素材をお選びください。 【Detail】 ○ チェーン長さ 約40cm ♢ 小豆チェーン サージカルステンレスまたは14kgf ○ ペンダントトップ 全長約1.9cm ♢ ワイヤーフレーム 14kgf ♢ アメシスト 約6×4mm ♢ その他金属はすべて サージカルステンレスまたは14kgf (チェーン素材に合わせてお仕立てします。) ▽アメシスト アメシストは、和名で「紫水晶」とも呼ばれる紫色のクォーツ(水晶)で、深みのある上品な紫色が特徴です。 2月の誕生石で、お守りやアクセサリーとしても多く使用される人気の高い宝石です。「愛の守護石」としても知られ、恋愛や人間関係において真実の愛を見極める助けとなり、大切な人との絆を深めてくれるといわれています。 また、心を落ち着ける石として心の安定や癒しをもたし、ストレスを和らげる効果があるとされています。 ▽14kgf 14kgfは、真鍮の芯にK14(14金)を高熱と圧力で圧着したものです。 通常の金メッキの100倍も厚い層で作られているため、素材や質感に高級感があり、長期間使用していても下地の金属が露出してしまうことがほとんどありません。 ▽サージカルステンレス サージカルステンレスは、ステンレスの中でもアレルギー性の極めて低いお肌に優しい素材です。医療器具等にも使用されており、金属アレルギーの原因となる金属イオンをあまり発生させないことからアレルギーを引き起こしにくいとされています。 錆びや変色が少なく、腐食や熱などにも強いため、綺麗な状態で長くお使いいただけます。
-
14kgf フローライト・イエロー × トライアングル キャンディピアス/イヤリング
¥2,660
30%OFF
30%OFF
こっくりと深みのあるイエローのフローライトを中心に、小粒のスピネルとハーキマーダイヤモンドをキャンディのように並べて仕立てた耳飾り。 三角に広がる繊細なチェーンと組み合わせ、耳元をやさしく彩ります。 ころんとしたキャンディモチーフのデザインは遊び心がある印象に。 ほかにはない可愛いバランスで、さりげなく目を引くアクセントです。 金属部分には、肌にやさしく変色しにくい 14kgf(ゴールドフィルド)とステンレス素材を使用。 長くご愛用いただける、高品質な仕立てとなっています。 【金具について】 ピアス/イヤリングお選びいただけます。 ①サージカルステンレス フックピアス ②サージカルステンレス ねじバネ式イヤリング ご注文の際、ご希望の金具をお選びください。 【天然石について】 使用している天然石は、小さなキズや気泡、色合いや形・サイズに個体差が見られます。 これらは、自然の中で長い時間をかけて形成された天然石ならではの魅力です。 自然が生み出した“世界にひとつだけの芸術品”として、石の個性や風合いをお楽しみいただければ幸いです。 【Detail】 全長約 3cm ♢ フローライト 約8mm ♢ キャンディモチーフ スピネル、ハーキマーダイヤモンド、クリスタルパール ♢ ピアス金具サージカルステンレス ♢ イヤリング金具 サージカルステンレス ♢ その他金属すべて14kgf ▽フローライト フローライトは、その美しい色合いと幻想的な輝きで多くの人に愛されている天然石です。多彩な色を持ち、主に紫、緑、青、黄色などの鮮やかな色が特徴です。時には同じ石の中に複数の色が混ざり合うこともあり、その色の変化が見る角度によって異なり、まるで宝石のような美しさを持っています。 和名は「蛍石」と呼ばれ、これはフローライトに紫外線や熱を当てると蛍光色を放ち、この現象が蛍の光に似ていることが名前の由来となっています。 集中力や思考力を高める効果があると言われており、知恵を深めたいときに持つと良いとされています。 ▽スピネル 豊富なカラーバリエーションと、色の濃淡が魅力の宝石です。 透明感のある美しさから、かつてはルビーやサファイアと混同されていた歴史があります。 近年、新たに8月の誕生石にも加わり、「情熱」成功」「勝利」といった前向きな意味が込められています。 こうした石言葉が示すように、スピネルは自己実現をサポートし、目標達成を後押ししてくれるお守りとしておすすめです。 ▽ハーキマーダイヤモンド ハーキマーダイヤモンドは、特別な魅力を持つ天然の水晶の一種です。 ダイヤモンドのように美しい輝きと透明度を持ち、特にその形状がユニークです。その独特なカットと輝きが、まるで小さなダイヤモンドのように見えることからその名がつけられました。 ▽14kgf 14kgfは、真鍮の芯にK14(14金)を高熱と圧力で圧着したものです。 通常の金メッキの100倍も厚い層で作られているため、素材や質感に高級感があり、長期間使用していても下地の金属が露出してしまうことがほとんどありません。 ▽サージカルステンレス サージカルステンレスは、ステンレスの中でもアレルギー性の極めて低いお肌に優しい素材です。医療器具等にも使用されており、金属アレルギーの原因となる金属イオンをあまり発生させないことからアレルギーを引き起こしにくいとされています。 錆びや変色が少なく、腐食や熱などにも強いため、綺麗な状態で長くお使いいただけます。
-
14kgf タンザナイト× パール/メタルビーズ ステーション ペンダント ネックレス
¥6,800
神秘的な深いブルーが印象的なタンザナイトの一粒ペンダント。 ベゼルセッティングで包まれたタンザナイトは、思わず引き込まれるような奥行きのある青が静かな存在感を放ち、身に着ける人の魅力を上品に際立たせてくれます。 チェーンはメタルビーズとパールを組み合わせたステーションデザイン。アンティークのようなクラシカルな雰囲気が胸元にさりげない華やかさと個性をプラスします。 上品ながらもかしこまりすぎない、普段も気軽にお使いいただけるペンダントです。 【Detail】 ♢チェーン 全長約約40cm 小豆チェーン 14kgf 幅1.2mm、クリスタルパール 直径2mm、メタルビーズ 14kgf 直径2mm (ビーズの間隔はそれぞれ約1.0cm) ♢ タンザナイト 約6×4mm ♢ 金属はすべて14kgf (ヒキワ、プレート刻印あり) ▽タンザナイト タンザナイトは、アフリカのタンザニアのたった一つの場所でしか採れない特別な宝石です。 1967年に発見されたばかりの比較的新しい宝石ですが、その神秘的な美しさは世界中の人々を魅了しています。 深い青から紫がかった輝きは、タンザニアの夕暮れから夜空へと移りゆく空を連想させます。この美しい色合いと、原産地タンザニアへの敬意をこめて、世界的ジュエリーブランドのティファニー・アンド・カンパニー社によって「タンザナイト」という名前が名付けられました。 12月の誕生石としても親しまれ、「新しい始まり」や「冷静な判断力」を象徴する石とされています。 ▽クリスタルパール クリスタルパールとは、クリスタルを核にして真珠のように加工したものです。繊細なパールコーティングが施されることで表面はキメ細かく光の反射により美しい輝きを放ちます。 ▽14kgf 14kgfは、真鍮の芯にK14(14金)を高熱と圧力で圧着したものです。 通常の金メッキの100倍も厚い層で作られているため、素材や質感に高級感があり、長期間使用していても下地の金属が露出してしまうことがほとんどありません。
-
14kgf アメシスト × パール/メタルビーズ ステーション ペンダント ネックレス
¥5,800
クリスタルパールとメタルビーズで繊細に仕立てたデザインチェーンに、オーバルファセットカットのアメシストをひと粒あしらったペンダント。 ベゼルセッティングで包まれたアメシストは、ほんのり深みを感じさせるパープルが魅力です。 アメシストのやさしい輝きとチェーンのクラシカルな印象が特別な日にも、日常の装いにも華やかさを添えてくれるアクセサリーです。 【Detail】 ♢チェーン 全長約約40cm 小豆チェーン 14kgf 幅1.2mm、クリスタルパール 直径2mm、メタルビーズ 14kgf 直径2mm (ビーズの間隔はそれぞれ約1.0cm) ♢ アメシスト 約6×4mm ♢ 金属はすべて14kgf (ヒキワ、プレート刻印あり) ▽アメシスト アメシストは、和名で「紫水晶」とも呼ばれる紫色のクォーツ(水晶)で、深みのある上品な紫色が特徴です。 2月の誕生石で、お守りやアクセサリーとしても多く使用される人気の高い宝石です。「愛の守護石」としても知られ、恋愛や人間関係において真実の愛を見極める助けとなり、大切な人との絆を深めてくれるといわれています。 また、心を落ち着ける石として心の安定や癒しをもたし、ストレスを和らげる効果があるとされています。 ▽クリスタルパール クリスタルパールとは、クリスタルを核にして真珠のように加工したものです。繊細なパールコーティングが施されることで表面はキメ細かく光の反射により美しい輝きを放ちます。 ▽14kgf 14kgfは、真鍮の芯にK14(14金)を高熱と圧力で圧着したものです。 通常の金メッキの100倍も厚い層で作られているため、素材や質感に高級感があり、長期間使用していても下地の金属が露出してしまうことがほとんどありません。
-
14kgf フローライト × 天然石フラワー ピアス/イヤリング
¥3,900
透明感あふれるフローライトと、小さな天然石で形づくられたフラワーモチーフを組み合わせた耳飾り。 フローライトは、まるで水滴がきらめくようなみずみずしさを放ち、お花のモチーフは朝露をまとった花を思わせます。 シンプルながらも可憐で上品なデザインに仕上げました。 淡い色合いが光を受けて揺れるたび、優しい印象を耳元に添えてくれます。 使用しているマルチカラーフローライトは、一粒一粒が異なる色合いを持つ天然石です。 世界にひとつだけの色の組み合わせをお楽しみください。 【金具について】 ピアス/イヤリングお選びいただけます。 ①14kgf フックピアス(+200円) ②サージカルステンレス フックピアス ③サージカルステンレス ねじバネ式イヤリング ご注文の際、ご希望の金具をお選びください。 【天然石について】 使用している天然石は、小さなキズや気泡、色合いや形・サイズに個体差が見られます。 これらは、自然の中で長い時間をかけて形成された天然石ならではの魅力です。 自然が生み出した“世界にひとつだけの芸術品”として、石の個性や風合いをお楽しみいただければ幸いです。 【Detail】 全長約4.5cm ♢ フローライト 約8mm ♢ チェーン 14kgf、幅1mm ♢ フラワーモチーフ ハーキマーダイヤモンド、ジルコン ♢ ピアス金具14kgfまたはサージカルステンレス ♢ イヤリング金具 サージカルステンレス ♢ その他金属すべて14kgf ▽フローライト フローライトは、その美しい色合いと幻想的な輝きで多くの人に愛されている天然石です。多彩な色を持ち、主に紫、緑、青、黄色などの鮮やかな色が特徴です。時には同じ石の中に複数の色が混ざり合うこともあり、その色の変化が見る角度によって異なり、まるで宝石のような美しさを持っています。 和名は「蛍石」と呼ばれ、これはフローライトに紫外線や熱を当てると蛍光色を放ち、この現象が蛍の光に似ていることが名前の由来となっています。 集中力や思考力を高める効果があると言われており、知恵を深めたいときに持つと良いとされています。 ▽ハーキマーダイヤモンド ハーキマーダイヤモンドは、特別な魅力を持つ天然の水晶の一種です。 ダイヤモンドのように美しい輝きと透明度を持ち、特にその形状がユニークです。その独特なカットと輝きが、まるで小さなダイヤモンドのように見えることからその名がつけられました。 ▽ジルコン 豊富なカラーバリエーションと、高い屈折率や「ファイアー」と呼ばれる様々な色の光の反射ダイヤモンドに似た強い輝きを放つ天然石です。そのため、長い間、ダイヤモンドと間違われてきました。 地球上で最も古い鉱物としても知られ、44億年前にオーストラリアで発見されたのが最初だと言われています。 12月の誕生石としても知られ、透明な輝きを放つホワイトジルコンの石言葉には「正確な理解力」の他に「すべてを賭ける恋」「的確な行動」「切れ者」などがあります。 恋愛においては魅力を引き出し、仕事では能力を引き出して正しい方向へ導くようサポートしてくれる石として親しまれています。 ▽14kgf 14kgfは、真鍮の芯にK14(14金)を高熱と圧力で圧着したものです。 通常の金メッキの100倍も厚い層で作られているため、素材や質感に高級感があり、長期間使用していても下地の金属が露出してしまうことがほとんどありません。 ▽サージカルステンレス サージカルステンレスは、ステンレスの中でもアレルギー性の極めて低いお肌に優しい素材です。医療器具等にも使用されており、金属アレルギーの原因となる金属イオンをあまり発生させないことからアレルギーを引き起こしにくいとされています。 錆びや変色が少なく、腐食や熱などにも強いため、綺麗な状態で長くお使いいただけます。
-
カラー①:14kgf マルチカラーフローライトの3連ピアス/イヤリング
¥3,700
色とりどりのフローライトが透明感を引き立て、まるで水滴が輝くようなみずみずしさを感じさせる耳飾り。 優美な3連のデザインは、シンプルながらも華やかさを演出します。さらに、フローライトを優しく包み込む繊細なチェーンがアクセントとなり、洗練された印象を与えてくれます。 軽やかで涼しげな雰囲気を持つこのピアスは、耳元に新たな魅力を添えてくれるアイテムです。 このアイテムには、ひとつひとつ異なる色合いを持つマルチカラーフローライトを使用しています。そのため、同じ組み合わせは二つとない限定デザインとなっております。自然が生み出した美しいグラデーションをお楽しみください。 金属素材は主にゴールドフィルド(kgf)を使用しているので、長くお使いいただけて色合いも綺麗です。 【金具について】 ピアス/イヤリングお選びいただけます。 ①14kgf フックピアス(+200円) ②サージカルステンレス フックピアス ③サージカルステンレス ねじバネ式イヤリング ご注文の際、ご希望の金具をお選びください。 【天然石について】 使用している天然石には、自然由来ならではの小さなキズや気泡、色合いや形、大きさに個体差が見られる場合がございます。 天然石は、長い時間をかけて自然の中で形成されるため、ひとつひとつが異なります。自然が生み出した唯一無二の風合いを、その個性や魅力として、ぜひお楽しみいただけましたら幸いです。 【Detail】 全長約5.5cm ♢ フローライト 約8mm ♢ チェーン 14kgf、幅1mm ♢ ピアス金具14kgfまたはサージカルステンレス K18コーティング ♢ イヤリング金具 サージカルステンレス ♢ その他金属すべて14kgf ▽フローライト フローライトは、その美しい色合いと幻想的な輝きで多くの人に愛されている天然石です。多彩な色を持ち、主に紫、緑、青、黄色などの鮮やかな色が特徴です。時には同じ石の中に複数の色が混ざり合うこともあり、その色の変化が見る角度によって異なり、まるで宝石のような美しさを持っています。 和名は「蛍石」と呼ばれ、これはフローライトに紫外線や熱を当てると蛍光色を放ち、この現象が蛍の光に似ていることが名前の由来となっています。 集中力や思考力を高める効果があると言われており、知恵を深めたいときに持つと良いとされています。 ▽14kgf 14kgfは、真鍮の芯にK14(14金)を高熱と圧力で圧着したものです。 通常の金メッキの100倍も厚い層で作られているため、素材や質感に高級感があり、長期間使用していても下地の金属が露出してしまうことがほとんどありません。
-
カラー②:14kgf マルチカラーフローライトの3連ピアス/イヤリング
¥3,700
色とりどりのフローライトが透明感を引き立て、まるで水滴が輝くようなみずみずしさを感じさせる耳飾り。 優美な3連のデザインは、シンプルながらも華やかさを演出します。さらに、フローライトを優しく包み込む繊細なチェーンがアクセントとなり、洗練された印象を与えてくれます。 軽やかで涼しげな雰囲気を持つこのピアスは、耳元に新たな魅力を添えてくれるアイテムです。 このアイテムには、ひとつひとつ異なる色合いを持つマルチカラーフローライトを使用しています。そのため、同じ組み合わせは二つとない限定デザインとなっております。自然が生み出した美しいグラデーションをお楽しみください。 金属素材は主にゴールドフィルド(kgf)を使用しているので、長くお使いいただけて色合いも綺麗です。 【金具について】 ピアス/イヤリングお選びいただけます。 ①14kgf フックピアス(+200円) ②サージカルステンレス フックピアス ③サージカルステンレス ねじバネ式イヤリング ご注文の際、ご希望の金具をお選びください。 【天然石について】 使用している天然石には、自然由来ならではの小さなキズや気泡、色合いや形、大きさに個体差が見られる場合がございます。 天然石は、長い時間をかけて自然の中で形成されるため、ひとつひとつが異なります。自然が生み出した唯一無二の風合いを、その個性や魅力として、ぜひお楽しみいただけましたら幸いです。 【Detail】 全長約5.5cm ♢ フローライト 約8mm ♢ チェーン 14kgf、幅1mm ♢ ピアス金具14kgfまたはサージカルステンレス K18コーティング ♢ イヤリング金具 サージカルステンレス ♢ その他金属すべて14kgf ▽フローライト フローライトは、その美しい色合いと幻想的な輝きで多くの人に愛されている天然石です。多彩な色を持ち、主に紫、緑、青、黄色などの鮮やかな色が特徴です。時には同じ石の中に複数の色が混ざり合うこともあり、その色の変化が見る角度によって異なり、まるで宝石のような美しさを持っています。 和名は「蛍石」と呼ばれ、これはフローライトに紫外線や熱を当てると蛍光色を放ち、この現象が蛍の光に似ていることが名前の由来となっています。 集中力や思考力を高める効果があると言われており、知恵を深めたいときに持つと良いとされています。 ▽14kgf 14kgfは、真鍮の芯にK14(14金)を高熱と圧力で圧着したものです。 通常の金メッキの100倍も厚い層で作られているため、素材や質感に高級感があり、長期間使用していても下地の金属が露出してしまうことがほとんどありません。
-
14kgf パープルフローライト 王冠デザイン ピアス/イヤリング
¥3,500
可愛らしいフローライトに王冠をあしらったアンティーク調の耳飾り。 王冠部分は14kgfワイヤーをはじめ、クリスタルパールなどのパーツを組み合わせて一点一点丁寧に仕上げています。 まるでアンティークジュエリーのような重厚感と上品なデザインで装いをワンランク上に引き立ててくれるアイテムです。 【金具について】 ピアス/イヤリングお選びいただけます。 ① 14kgf フックピアス(+200円) ② サージカルステンレス フックピアス ③サージカルステンレス ねじバネ式イヤリング ご注文の際、ご希望の金具をお選びください。 【Detail】 全長約4cm チャーム ♢ 王冠 14kgf、真鍮、クリスタルパール ♢ フローライト8mm ♢ピアス金具 サージカルステンレス/14kgf ♢ イヤリング金具 サージカルステンレス ♢ その他金属すべて14kgf ▽フローライト フローライトは、その美しい色合いと幻想的な輝きで多くの人に愛されている天然石です。多彩な色を持ち、主に紫、緑、青、黄色などの鮮やかな色が特徴です。時には同じ石の中に複数の色が混ざり合うこともあり、その色の変化が見る角度によって異なり、まるで宝石のような美しさを持っています。 集中力や思考力を高める効果があると言われており、知恵を深めたいときに持つと良いとされています。 和名は「蛍石」と呼ばれ、これはフローライトに紫外線や熱を当てると蛍光色を放ち、この現象が蛍の光に似ていることが名前の由来となっています。 ▽クリスタルパール クリスタルパールとは、クリスタルを核にして真珠のように加工したものです。繊細なパールコーティングが施されることで表面はキメ細かく光の反射により美しい輝きを放ちます。 ▽14kgf 14kgfは、真鍮の芯にK14(14金)を高熱と圧力で圧着したものです。 通常の金メッキの100倍も厚い層で作られているため、素材や質感に高級感があり、長期間使用していても下地の金属が露出してしまうことがほとんどありません。 ▽サージカルステンレス サージカルステンレスは、ステンレスの中でもアレルギー性の極めて低いお肌に優しい素材です。医療器具等にも使用されており、金属アレルギーの原因となる金属イオンをあまり発生させないことからアレルギーを引き起こしにくいとされています。 錆びや変色が少なく、腐食や熱などにも強いため、綺麗な状態で長くお使いいただけます。
