-
14kgf ローズクォーツ × ホワイトトパーズ チェーン ピアス/イヤリング
¥4,900
優雅で洗練された印象の耳飾り。 淡いピンクのローズクォーツは、透明感のあるやさしい輝きで肌になじみ、上品に耳元を彩ります。 パールとメタルビーズをあしらったチェーンがクラシックなエレガンスを添え、ローズクォーツとホワイトトパーズのきらめきが絶妙に調和したデザインです。 金属部分には、肌にやさしく変色しにくい 14kgf(ゴールドフィルド)とステンレス素材を使用。 長くご愛用いただける、高品質な仕立てとなっています。 【金具について】 ピアス/イヤリングお選びいただけます。 ① 14kgf フックピアス(+200円) ② サージカルステンレス フックピアス ③サージカルステンレス ねじバネ式イヤリング ご注文の際、金具の種類を上記よりお選びください。 【Detail】 全長約5.5cm ♢ ローズクォーツ 8mm ♢ ホワイトトパーズ ペアシェイプ 約7×5mm ♢ チェーン 14kgf、クリスタルパール/14kgfメタルビーズ 直径2mm ♢ ピアス金具14kgfまたはサージカルステンレス ♢ イヤリング金具 サージカルステンレス ♢ その他金属すべて14kgf ▽ローズクォーツ ローズクォーツは、ピンク色が特徴の水晶です。色の濃さや透明度はさまざまで、白に近いピンク色からはっきりとした淡いピンク色、不透明なものから透明感の高いものまであります。 「愛の石」として知られ、自分自身を大切にする気持ちや、人との優しいつながりを育んでくれます。 また、ギリキャ神話における、愛と美を司る女神アフロディーテの石とも呼ばれ、恋愛成就や心の癒しのお守りとしても人気の高い宝石です。 ▽クリスタルパール クリスタルパールは、クリスタルを核にして真珠のように加工したものです。繊細なパールコーティングが施されることで表面はキメ細かく光の反射により美しい輝きを放ちます。 ▽14kgf 14kgfは、真鍮の芯にK14(14金)を高熱と圧力で圧着したものです。 通常の金メッキの100倍も厚い層で作られているため、素材や質感に高級感があり、長期間使用していても下地の金属が露出してしまうことがほとんどありません。 ▽サージカルステンレス サージカルステンレスは、ステンレスの中でもアレルギー性の極めて低いお肌に優しい素材です。医療器具等にも使用されており、金属アレルギーの原因となる金属イオンをあまり発生させないことからアレルギーを引き起こしにくいとされています。 錆びや変色が少なく、腐食や熱などにも強いため、綺麗な状態で長くお使いいただけます。
-
14kgf ローズクォーツ× ホワイトトパーズ × アンティーク調リボン ピアス/イヤリング
¥4,900
ローズクォーツのやさしさに、ホワイトトパーズの輝きを添えた耳飾り。 淡いピンクが魅力のローズクォーツは、透明度が高く上質なものを使用し、ほんのりとした色合いが肌になじみ、やさしく耳元を彩ります。 その下には、きらめくホワイトトパーズがそっと揺れ存在感を放ちます。 クラシカルな雰囲気のリボンモチーフは、どこかアンティークの装飾品のような風合いで、可愛いらしさもありつつ全体を落ち着いた印象に魅せてくれます。 【金具について】 ピアス/イヤリングお選びいただけます。 ① サージカルステンレス ポストピアス ②サージカルステンレス ねじバネ式イヤリング ご注文の際、ご希望の金具をお選びください。 【Detail】 全長約3.5cm ♢ ローズクォーツ 8mm ♢ ホワイトトパーズ ペアシェイプ 約7×5mm ♢ リボン 14kgf ♢ ピアス/イヤリング金具 サージカルステンレス ♢ その他金属すべて14kgf ▽ローズクォーツ ローズクォーツは、ピンク色が特徴の水晶です。色の濃さや透明度はさまざまで、白に近いピンク色からはっきりとした淡いピンク色、不透明なものから透明感の高いものまであります。 「愛の石」として知られ、自分自身を大切にする気持ちや、人との優しいつながりを育んでくれます。 また、ギリキャ神話における、愛と美を司る女神アフロディーテの石とも呼ばれ、恋愛成就や心の癒しのお守りとしても人気の高い宝石です。 ▽ホワイトトパーズ ホワイトトパーズは、「カラーレストパーズ(無色のトパーズ)」とも呼ばれる無色透明のトパーズです。トパーズにはさまざまな色がありますが、透明のものが最も純粋な状態です。透明度が高く輝きが美しいのが特徴で、ダイヤモンドの代わりとして使われることもあります。 ホワイトトパーズは、心の中をすっきりと整え、感情に左右されずにフラットな視点から物事を見極める冷静さをもたらすとされています。また、「あるべき姿」ではなく「なりたい自分」を明確にする力があるとされ、理想の自分を目指す際の心強いサポートとなる宝石とも言われています。 ▽14kgf 14kgfは、真鍮の芯にK14(14金)を高熱と圧力で圧着したものです。 通常の金メッキの100倍も厚い層で作られているため、素材や質感に高級感があり、長期間使用していても下地の金属が露出してしまうことがほとんどありません。 ▽サージカルステンレス サージカルステンレスは、ステンレスの中でもアレルギー性の極めて低いお肌に優しい素材です。医療器具等にも使用されており、金属アレルギーの原因となる金属イオンをあまり発生させないことからアレルギーを引き起こしにくいとされています。 錆びや変色が少なく、腐食や熱などにも強いため、綺麗な状態で長くお使いいただけます。
